« ★札幌教育文化会館公演『梅ちゃんの青いパンドラの箱』を鑑賞してきました。 | トップ | 進化している・・丸亀町商店街視察 »

2008年11月10日

ミクシイ<mixi>で何ができるのか?

41icHKQAZsL__SL500_AA240_.jpg①600万人の巨大ネットコミュニテを通じ学ぶ手法は楽しい本でした<青春新書>
第1章 クシィの仕組み(ミクシィの謎を解くキーワード)
第2章 (ミクシィから広がる人・事・物・・・仕事の縁
第3章 (日本興亜損害保険の産休、育休、退職者SNSを通じて会社独自のミクシイ実例
第4章 日本のSNSに関わる謎と歴史変遷
第5章 ミクシィ依存症”という21世紀の現代病に陥らないための示唆978-4-04-867415-7.jpg
②ストーリーメーカー<アスキー新書>人は機械のように物語ることができる・・・・はミクシイ日記を書くときの参考にもつながります
第一部 創作のための五つの物語論
第一章 物語の基本中の基本は「行って帰る」であるゲーム系ファンタジーの基本的なパターン。「行って帰る」文法に忠実な宮崎アニメ。「日常」と「非日常」の「境界線」・・・・・。
第二章 物語を構成する最小単位とは何か 8種類の登場人物。31の機能を通じてキャラクターの役割を知る第三章 英雄は誰を殺し大人になるのか中上健次の試み/物語論的に未完の結末を予想する/世界中に存在する普遍的な物語/「貴種」の誕生と「母の死」/「流されたもの」としての属性/殺すべき「父」/物語論によって物語ることは可能か?
第四章 世界中の神話はたった一つの構造からなるハリウッド映画のストーリー開発/ストーリーまんがの起源・・・を実例として映像に身をおく横田納得の章でした
第五章 ハリウッド映画の物語論構造は同一だけれど外見は全く異なる物語/物語という因果律/日本の物語は構造しかない?/グローバル化とまんが・アニメの変容/ハリウッド映画のマニュアルを検証する/ヒーローのフォーマット・・・・表現するときの姿勢も含めてうん、なるほどと身を乗り出す感覚です
◎第二部 ストーリーメーカー 30の質問に答えてあなたの物語をつくる実践編です
第一章 Q1~16 主人公の内的な領域を設計する、カードでプロットをつくる
第二章 Q17~30 物語の構造を組み立てる巻末付録 書き込み式「ストーリーメーカー 」で思いをアクションあるのみです


このエントリーのトラックバックURL

http://yokota.mond.jp/mt-tb.cgi/2215

サイト内を検索

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク集

このブログのフィードを取得

Powered by
Movable Type 3.37